LuvBook K LB-K600S-W7
スペック マウスコンピューター
[Windows 7 搭載]
【期間限定キャンペーン】今ならハードディスク 大増量無償アップグレード実施中!!
500GB SerialATAII 5400rpm → 【期間限定】1TBに無償アップグレード新型第4世代CPU インテル(R) Core(TM) i7-4700MQ プロセッサー搭載
4コア + ハイパースレッディング・テクノロジーで論理 8 スレッドの処理が可能
超高クロック動作を実現するインテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0
15.6型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶ディスプレイ
高速DDR3 メモリー(DDR3 SO-DIMM PC3-12800)を搭載
新型の高性能グラフィックスNVIDIA(R) GeForce(R) GT750M搭載
新型インテル® HM86 Express チップセット採用
4メディア対応マルチカードリーダー(内蔵)搭載
USB3.0ポート搭載
100万画素Webカメラ / モノラルマイク搭載


■インテル(R) Core(TM) i7-4700MQ プロセッサー
(4コア/2.40GHz/TB時最大3.40GHz/6MBキャッシュ/HT対応)
■8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
■【無償アップグレード】1TB 5400rpm
■NVIDIA(R) GeForce(R) GT750M
(GDDR5 ビデオメモリ2GB/NVIDIA(R) Optimus(TM)テクノロジ対応)
■DVDスーパーマルチドライブ
■インテル® HM86 Express チップセット
■376 x 252 x 34.9 (折り畳み時)約2.58kg
■リチウムイオンバッテリー約4.75時間
■15.6型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶ディスプレイ
■Windows® 7 Home Premium with SP1 64bit インストール済み
■4メディア対応マルチカードリーダー
■IEEE 802.11b/g/n 対応 無線LAN (150Mbps対応)
■Bluetooth(R) V4.0 + LE 準拠モジュール
■付属品 電源ケーブル・ACアダプタ・ハードウェアマニュアル
■[本体保証]1年間無償保証・24時間×365日電話サポート
LuvBook K LB-K600S-W7 現在スペック&価格 
LuvBook K シリーズ [15.6型/GeForce GT750M]
現在のLuvBook K ラインナップ&キャンペーン 

LuvBook K シリーズ 本体詳細 
DirectX® 11対応。素晴らしいパフォーマンスグラフィックス NVIDIA® GeForce® シリーズ
LuvBook K シリーズは NVIDIA® GeForce® GT750Mグラフィックスを搭載。
CPU内蔵グラフィックスと比較しノートPCの性能を最大6.5倍に加速、
写真やHD映像の編集や最新の DirectX® 11 対応ゲームなどをランクアップさせてください。
またグラフィックスメモリはGDDR5メモリを採用、
DDR3メモリ搭載品と比べ約30%のパフォーマンスの向上を図りました。
マウスコンピューターさんのハイスペックノートパソコン
LuvBook K LB-K600S-W7 さんです。
第4世代のCPU 新型Haswell&新型インテル® HM86 Express チップセットに
Windows 7を搭載した新型のノートパソコンさんです。
液晶部分はLED搭載型の15.6型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶ディスプレイ
CPUに新型インテル(R) Core(TM) i7-4700MQ プロセッサーを搭載
インストールOSが64bit版windows7なので
搭載されているメモリ8GBもフルに活用できます。
1.0TBのハードディスクを搭載していて
グラフィックボードは
新型NVIDIA(R) GeForce(R) GT750Mを搭載
(デスク&ノート各種グラフィックボード性能表) 
新型インテル® HM86 Express チップセット採用で
高速な転送速度を誇るUSB3.0にも対応していたり
マルチカードリーダーや100万画素のWEBカメラ装備と
価格以上のパソコンスペックに仕上がってます。
新型インテル(R) Core(TM) i7-4700MQ プロセッサー&新型GeForce(R) GT750Mに
新型インテル® HM86 Express チップセットの新型構成で
快適なパソコン生活がおくれるスペックはナイスロマン点ですね(@0@)
期間限定でハードディスクが500GBから1.0TBへ
無償アップグレードでスペックアップされてるのもナイスですね。
新型インテルCore™ iシリーズ第4世代
Haswellは従来のインテル Core iシリーズに比べて
さらに消費電力を抑えた省エネな作りになり
性能面でも順調に性能アップメンの
内臓グラフィックもパゥワーアップマンで
より今まで以上に快適パソコン生活がおくれますね( ;∀;)
複数コアなので同時作業にも強しですし
新型インテル(R) Core(TM) i7-4700MQ プロセッサーレベルともなると
普段パソコンを使っていて困る事がないくらいの
ナイスCPUなので長く使っていけますね(,,#゚Д゚):∴;
グラフィックボードに新型NVIDIA(R) GeForce(R) GT750Mを
搭載しているのでネットゲームにも手が出せますね(@0@)
さらにNVIDIA® Optimus™ テクノロジを
搭載していて環境に合わせてCPUに統合されたグラフィックと
NVIDIA(R) GeForce(R) GT750Mに自動で
グラフィックをチェンジして消費電力を抑えてくれます。
私は全力でウサギを狩るライオンちゃんとは違うのだよ
的な発想の機能やね!?(@0@)
新型NVIDIA(R) GeForce(R) GT750Mの性能もナイスですね。
このシリーズはコストパフォーマンスに優れてるから
予算を抑えつつもWindows 7を搭載した
新型Haswell搭載のハイスペックノートパソコンを求めている方には
まさに持って来いのLuvBook K LB-K600S-W7 さんです。
第4世代の新型Haswellさん。順調にパゥワーアップされてやがりますね( ;∀;)
こんなん普通に快適なノートなのにこの価格水準で収まるとか
ロマン度ハンパねぇ(,,#゚Д゚):∴;
ノートパソコンさんの進化具合ハンパねぇ
新型Haswell欲しスや( ;∀;)
このレベルのノートパソコンがあれば
普通に快適よね( ;∀;)
と思った方は
↓↓ぽちっと宜しくです↓↓\(@0@)


関連記事
CPUの性能比較が一目瞭然な便利サイトとは?関連記事
32bitOSと64bitOSの違いとは?関連記事
Windows7が格安で手に入るDSP版Windows7とは?関連記事
BTOパソコンがおすすめな訳とは?
- 関連記事
-